【ワセリンの効果をより高めるポイント】
「ワセリンは保湿効果が高く、手荒れや乾燥に効果があると言われているのにまったく効果が現れない」。そんなときには、少しだけ使い方を変えてみるだけで驚くほどの保湿効果が現れることがあります。
ワセリンは強力に水を弾く性質を持っています。肌の乾燥に良いと言われる理由は、その性質によって肌内部の水分の蒸発をしっかりと守ってくれるからです。
しかし、ワセリンはこれしかできないとも言えます。肌に浸透することがないため、肌に蓋をすることしかできないのです。そのため、もともと肌に水分が不足していた場合には、肌に油分で蓋をしただけの状態になるため水分量が足りないのです。
そんな状態ではいくら肌から水分の蒸発を防いでも「肌の乾燥が改善した!」と思えるほどの効果を生み出すことは難しいでしょう。
ワセリンを使う時のポイントは、まず肌に水分を与えることにあります。風呂上がりのしっとりとした肌ならそのまま、乾燥している場合は顔なら化粧水、手や肌なら化粧水や水で構わないので水分を与えます。その後にワセリンを使ってしっかりと蓋をすることで肌内部からの水分の蒸発を防ぎ、本来の高い保湿効果を発揮してくれるのです。
またワセリンを塗るときには、少し肌が濡れた状態でつける方が効果的だと言われています。肌に浸透しない分ワセリンはいつまでもべたべたとしてしまうので、少量をしっかりと肌に薄く延ばすことも心地良くワセリンを使うポイントになります。